先週の金曜日は当国で活動する隊員が全員集合する会議があり、ひっさしぶりにみんなに会いました。
会議を終え、事務所の方々ともちょっと交流し、大使公邸に招いて頂き、美味しいお食事をご馳走になり、遅くまで歌を楽しみ…。翌日はみんなで韓国料理を食べ、韓国のお漬け物を買い、さらに日曜日は首都に残っている隊員達と食べ歩きのお散歩へ。お腹いっぱいで帰ってきたものの、韓国のお漬け物と麦芽醸造酒、そして運良く宿の方に頂いた枝豆で乾杯し、三人で、三時間程まったり。
至福の時ってこう言う事ねって感じで時間が流れていました…♪
まだまだ人数が少ないので隊員総会もないし、おそらくこれが全員が集合する唯一の機会。そして来年のこの会議にはもう自分は出席しないのかと思うとちょっと寂しかったりもして。
そうそう。話は変わりますが、日曜日は隊員達と「片仮名を使わないで喋ろう」という規則で遊んでいたので、試しに片仮名を使わないで日記を書いてみましたが…、うん、何とか行けるね。
金曜日、大使の前で挨拶をさせて頂く時に「いつもお世話になっております。」と言った後に、思わず口から「este...(日本語で言う「えー…」)」と口走ってしまったあたし。日本語で喋れば良いだけなのに、あれは何だったのでしょう。みんなにも驚かれましたが、誰よりも一番驚いたのはこの自分。正直、衝撃的でした。
去年、姉が旅行に来てくれた時から日本語の使い方が少し(だいぶ?!)おかしいと指摘されてから、日本から来られた目上の方々とお話するのに緊張してしまいます。先日は「おっしゃってください」と2名の方に対して言うのに、「おっしゃる」を複数形に変化させなくちゃと一瞬頭の中で考えてしまって喋れなくなった自分にも驚きました。そんな動詞の活用は日本語には無いのにッ!!!
あたしこれでも、日本で働いていた時は接客とかお客様とのお電話に関しては、結構良い線いってましたよねぇ…?帰国後、職場に復帰させてもらっても、怖くて一ヶ月くらいはお電話は取れそうにありません。ごめんなさい。
まぁ、そんな訳で日本語での会話を色んな意味で満喫した楽しい時間でした。
次回も「日本語のみ」でがんばります!!!
皆さんも、試しに「日本語のみ」の会話に挑戦してみてください♪
かなり難しいし、外来語にいかに頼って生活しているかを痛感すると思います。
8 件のコメント:
俺、この二月にオカンと妹がグアテマラに遊びに来た時に、「けどな、」っていう所を何度も「Pero...」って言ってしまってた…。
帰国したら、なんども顔を真っ赤にしてまうんやろうなぁ^^:
本当だ…日本語だけの会話って大変だね。こちらでは漢字に訳して使いはするけど、読みは英語と変わらなかったり。アジア語が英語に影響与える日なんて来るんだろうかね。
日本語の下手な頃のデーブスペクターみたいな感じなんだね!笑
合成樹脂袋(買物用袋)・合成樹脂瓶(米国製炭酸飲料水等の入物)・電子かまど・実芭蕉(黄色く細長く、曲線を描く甘い果物)等、ふさわしいであろう日本語が存在するようです。
また、秘露・利馬・古西多利加・開力比海(社会主義国である玖馬国を擁する海)・檬果(黄色く丸い果実)・仙人掌(墨西哥から連想されそうな棘のある植物)等は読み方は片仮名風ですが、漢字が存在しますので、審議いたしましょう。
kenさん!
ご家族がいらしたんですね~!!(←ほら、もう「いらした」を複数形にしたいと思うあたしの脳。)その気持ち、すごく良く解ります。あたしは昨日、日本人のお客様とスタッフの通訳をしていて、混乱してスタッフに日本語で話しかけちゃいました(笑)
なんとか頭を整理したいものですね…。
Azu
そうだね~。英語の台風という言葉は日本語から来たという話を聞いた事があるけど、本当かどうかは解りません…。でも…ないだろうね、きっと。アジア語が外国語に使われるなんて。あ!「マンガ」「サケ」「ゲイシャ」があった!世界に誇れる日本文化!!!(笑)
名無し
デーブスペクターがどんな喋り方をするのかも忘れてしまったあたし…。ひぃ~(>_<)
おぉ、当国の弟君、直くん。
合成樹脂袋!!!その言葉でだいぶ苦しめられた記憶が…(笑)次回からはそれで行きましょう。確かに、国名・地名・人名に関しては規則を緩めても良い気がするね。だって、難しいもん…(個人的には古西多利加よりも中米的平和国の方が気に入っているけれど。)
今週もおそらく金曜日から花見る街に滞在予定。元、下宿先です!先週お邪魔出来なかったことを謝ってきまーす♪
コメントを投稿