1月9日、JICA駒ヶ根にて平成19年度4次隊の派遣前訓練入所式が開催され、晴れて「隊員候補生」となりました。(派遣前訓練の最後の試験に合格しないと、「隊員」にはなれないのです・・・。)
この2日間で入所式や様々なオリエンテーションを済ませ、たくさんの方たちと交流して楽しく過ごしています。ごはんもバランス良くて美味しいです。嫌いな「きのこ」もちゃんと自分で食べました。
8日には駒ヶ根ユースホステルに前泊して19-4の仲間たちと共に楽しい夜を過ごし、翌朝に訓練所に移動。事前に送っておいた荷物を部屋に持って上がり、自分の部屋の整理整頓。2次試験の際に採寸して頂いた制服のジャケットも受け取ります。入所式のリハーサルや様々なオリエンテーションをして頂き、初日は慌ただしくも、楽しく過ぎて行きました。
そして今日、10日。6時に起床し、訓練所の周りを一周り。めちゃくちゃ寒かったけど、朝焼けの南アルプスを眺めながらのランニングは最高に気持ち良かったです。これはお天気が悪くない限りは毎朝続けたい!いや、続けます!!
何といっても本日のメインイベントは、スペイン語のクラス分けインタビュー。
正直言って、本当にできませんでした。「事前学習」で把握していた内容よりもはるかに難しくて・・・「No se.(わかりましぇん)」の連発。情けない・・・。明日からは本格的な語学の授業が始まり、この65日間の訓練中、合計で210時間、スペイン語漬けになる予定。
まったく「ゼロ」と言って良い程の低レベルからのスタートですが入所前に準備が出来なかったことを悔やんでも仕方ないので、65日間でどれだけ人間の(自分の)語学レベルが上がるものなのかを実験して楽しもうという魂胆。そんなところだけは相変わらず前向きな自分がいます。
語学とは別に国際協力に関する座学もたくさん。
眠くて辛そうな人も中にはいるけれど、あたしにとっては、国際協力、ODA、ジェンダーと開発、宗教観、環境と開発、そして貿易ゲーム(懐かしい!!!)など、学生時代にどっぷりとはまっていた世界に久し振りに浸ることが出来る貴重な機会。
就職して約5年弱、だいぶこの世界から離れてしまったから、当時と比べてどれだけ状況が変化しているのか、最近の動向などを知りたくて本当にワクワクです。自分のテーマだった「ジェンダーと開発」の講義は、もう今から楽しみで仕方ないっ!!
派遣前訓練での目標は、「継続」と決めました。B型の自分は好きなことしかやらない性格なので(B型なのにそうじゃない方はごめんなさい)、最も苦手とすることの一つが「継続」なのですが、この65日間はとっても良い機会なので、語学の復習・習得も、健康維持の運動も、間食をしないことも(ただ食べる時間がないだけ…。)、全て「継続」しようと決意を固めました。「続くわけないだろ~」って思っている人もいるとは思うけど、まぁ見ていてください。仲間たちと、「継続は力なり」を合言葉に楽しくやるからきっと大丈夫。
明日から、語学の授業が本格的にスタートです!
クラスのメンバーの楽しそうな人たちばかりでますます楽しみ。
毎日の授業が楽しみで仕方ないっ!ってクラスにしていこう☆
3 件のコメント:
新しい生活がはじまったね~
楽しい仲間に囲まれていたら、
きっと継続できるよ。
みんなで頑張ってると、いつの間にか
続けていけちゃうもんね。
ほら、サルサのチームみたいに!!
>のんたん
始まったね~。
そうね。本当に、良い仲間に恵まれてるから、きっとこれから語学で落ちこぼれたりして本当に凹む日がくると思うけど、でもちゃんと最後まで楽しめると思う。
見守っててくださいな♪
新生WABISABIも頑張ってね!楽しみにしてるよー☆
不確定要素を楽しみと思えるようになれば全てが前向きに取り組めると思います。
たぶん今のしらたまさんその他の皆さんはそれができているはず。
そのモチベーション、みんなで維持していってください!
出国の日には僕は既に退職していますのでもちろん全員見送りますよ!!!
コメントを投稿