2008/04/20

やり場のない気持ち

街を歩いていると、子どもたちが道をうろうろしている姿がよく目につきます。今日も真夜中だったのに、10歳前後の女の子が「お菓子を買って」と付いてきた。

この辺りに居る子たちは、一応ちゃんと住む場所があって、少しでも生活費を稼ぐために物乞いをしているというケースが多いらしい。あくまでも聞いた話だからまだ良く知らないんだけど。


どこの国に行っても、道で物乞いをしている子どもには「お金はあげない」「物も買わない」と、自分の中で決めています。あくまでも、自分の中のルールね。

お金を渡すのは、すごく簡単。渡してしまえばその行為だけで自分の気持ちも満たされるかも知れないし。でも、あたしは「渡さない」と決めているのです。渡すなら、別のもの。子どもに相応しいものだけ、と。

無視して通り過ぎるのも、ごめんねって言うのもすごく辛いけど、でも、例えば今夜、その子に1ソル渡したからって、その子の未来が明るくなるわけじゃないから。今のところは、そういう信念。

本当は、こんな夜中にふらふらしてないでさっさとお家に帰って寝なさい!!!と言いたい。出来ることなら、腕をひっぱってお家に連れて帰りたい。でも、言えないし、できない。だけど、お金もあげない。結局、自分には何もできない。


正直言ってあたしは、物乞いをしている子どもの顔を見るのが、すごく怖いのです。なぜなら、彼らの表情には、笑顔の気配が全くないから。例えば1ソル渡しても、お菓子を買ってあげても、きっとこの子は笑わない。

暗い表情で、卑屈な気持ち物乞いをし続けて…、それでお金をもらっても、笑顔は見せてくれない。笑顔でありがとうって言える幸福感を知らないのか、忘れてしまったのか。


そう思うと、泣きたくなる。切ないとか悲しいとか、そんな簡単な言葉ではやりきれない気持ちが、ものすごい勢いで渦巻きます。

この国で、自分には、何が出来るでしょうか。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

たぶん、その対応は正解なのかもしれない!とりあえずね!(>_<)

きっと、日本以上に政治が悪いんだろうけど…、
きっと、そんな言葉で片付けてもいけないんだろうなぁ…(>_<)

日本はペルーにODAだっけ?海外援助金みたいなの出してないのかな?
中国に援助するぐらいなら、ペルーに援助してほしいよ!(T_T)

Mari さんのコメント...

>ペプシ
青年海外協力隊は、ODAの一部なのよ。意外と知られていないけど、もう何十年もODAはペルーを支援しているのだよん!!
以上、豆知識でした~♪